贈り物のマナーの基本

出産祝い/結婚祝い/入学祝い/長寿祝い/快気祝い/新築祝い/お中元/お歳暮/法事/誕生日プレゼント/その他

結婚のお祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
結婚式の1週間前までに、大安を選んで贈りましょう。
親しい友人でしたら、何が良いか聞いてから贈られた方が喜ばれます。
贈るときには一言でもお祝いのメッセージを添える様にしましょう。
偶数・割れる物は、避けましょう。
表書き:寿・御結婚御祝・御祝
水引 :紅白・金銀の結び切り


結婚の内祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
高額な御祝を頂いた方や披露宴に招待出来なかった方に結婚式後
一ヶ月以内に贈ります。直接手で届けられない時は、お礼状を添えます。
予算は、頂いた金額の半分より高い物です。
お礼は、通常実家から出しますので、旧姓で贈りましょう。
表書き:寿・内祝い
水引 :紅白・金銀の結び切り


出産の御祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
出産直後は、避けて出産7日目から1ヶ月後までに贈ります。
過ぎてしまった場合は、お詫びの手紙を添えます。

贈り物としては、ベビー用品を贈る方が多いようですが、
重なる事も有るので1年後に使える物を贈る方が増えています。
親しい仲なら直接何が良いか?聞いたほうが喜ばれると思います。
表書き:御祝・御出産御祝
     御安産御祝・御誕生祝
水引 :紅白蝶結び


出産の内祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
出産祝いを頂いてから1ヶ月前後。
子供の名前で贈ります。
予算は、頂いたお祝いの半額程度。
食品や実用品がお勧めです。
表書き:内祝
水引 : 紅白蝶結び


入学祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
入学が決定したら早めに贈ります。 表書き:御入学御祝・御祝
水引 :紅白蝶結び


長寿祝い

還暦祝い(数えで61歳) 緑寿(数えで66歳) 古希(数えで70歳) 喜寿(数えで77歳)
傘寿(数えで80歳)米寿(数えで88歳)卒寿(数えで90歳)白寿(数えで99歳)百賀(数えで100歳)

贈る時期・ポイント 表書き・水引
誕生日の前後で都合の良い日又は、敬老の日に親しい人や親戚と一緒に宴を開きます。
贈る時期は、誕生日の半月前から当日までに贈ります。当日の宴の席で贈るのも良いです。
100歳以上は毎年御祝をします。
表書き:寿・長寿御祝・福寿・敬寿・御祝・○○御祝

水引:紅白蝶結び


快気祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
「全快しました」と報告とお見舞いを頂いた方に感謝の気持ちを込めて送ります。
床上げしてから7日〜10日以内に、お見舞いを頂いた方へ送ります。
贈る物は、後に残らないお菓子・石鹸・洗剤が多い様です。
表書き:快気祝・全快祝・快気内祝い
水引:紅白結び切り


新築祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
完成後、1〜2ヵ月の間に送る又は新築披露があればその時に。
灰皿やストーブ火にまつわる物は避ける事。
表書き:御祝・御新築御祝
水引 :紅白蝶結び


開店・開業祝い

贈る時期・ポイント 表書き・水引
表書き:
水引 :



ホームへ